SSブログ

勉強と修行 [哲学・人生]

人生とは勉強と修行を繰り返していくようなものではないだろうか?

先日アップした画像を沢山の方からお褒めのコメントを頂き、嬉しく思っています。

まあ、写真を撮るのが趣味だとプロフなどにも書いている訳で・・・

それなりに勉強したつもりでいます。

好きこそ物の上手なれ・・・と言いますが
趣味の世界なら、それこそ上達したいと思うのが自然なんじゃないでしょうか?
(仕事なら必然だから)
そう思えば勉強も苦にならない。

最近はデジカメが普及したり携帯のカメラ機能も性能がアップして・・・
写真を撮るのが気軽に誰でもという時代です。

勉強しなくてもそれなりの画像が撮れます。

オイラも最初はカメラの知識も無く、ただ撮っていました。

でも、それだけではカメラのパンフレットなどに載っているような写真は撮れません。

やはり、それなりに勉強が必要でした。
でも、勉強したからといってイキナリ上手く撮れる訳でもありません。

自分のイメージ通りの写真を撮るには修行が必要です。

実はサーキットでの撮影は、6年ブリ2度目の経験です。
前回は鈴鹿の8耐で、まだフィルムのカメラを使っていました。

まあその時は、出来上がりの写真を見て・・・
200カット以上撮って、なかなかというのは5カット位でした。

特に、流し撮りは初めて挑戦して・・・
出来上がりを見ての経験が勉強になりました。

それから、カメラ雑誌などでプロの人はどれぐらいのシャッタースピードで撮るのかデータ等も
気にして見るようになりました。

そういう勉強から今回は自分なりにレンズの選択とか・・・
シャッタースピードと絞りを考えました。

今ではデジカメを使っているので、失敗してもフィルム代を無駄にする心配もないし(笑)

最終コーナー付近は望遠ズームの100~400F4で狙いました。
このレンズは高いだけあって手ブレ防止機能に流し撮りモードが装備されています。

そして、比較的距離に近いホームストレート側では28~75F2.8と使い分けました。

ちなみに、キャノンのデジタル1眼はフィルム用カメラに対してレンズが1.6倍になるので・・・
160~640mm と 45~120mm 相当に換算されます。

カメラの性能的にもシャッターボタンを押してから実際にシャッターが切れるまでの時間差が
コンパクトカメラでは大きすぎますが、デジタル1眼はそこの時間差もほとんど無いし・・・
連写も使えるので、バイクが速過ぎて写ってないという事もありません。

いくらプロのカメラマンでもコンパクトカメラで速い被写体を撮るのは無理でしょう。

つまり、勉強して機材も十分に準備して修行して・・・
初めて上手く出来るんじゃないでしょうか?

そういうのは、カメラに限らず・・・
バイクでも、釣りでも、何でもそうだと思います。

何でも上手く出来るようになるには、情熱が必要なんですよ!

情熱の分だけ、時間やお金を投資出来るんでしょうね。


nice!(9)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 9

カメラのことは良く判らないってか、全く判りませんが(汗
最後の2行は良く判る(笑
by (2007-08-23 23:20) 

カメラは「腕とセンス」と旦那に言われて目が覚めました、、、(^_^;)
っていってもまだ懲りない私(笑
「人生は死ぬまで勉強」ってウチの母がよく言っています。
by (2007-08-24 00:00) 

じびき

白馬でテストコースを走る友人をコンパクトデジカメで撮ったのですが、全滅でした。一眼レフで撮るなら、シャッタースピード優先、置きピンで行けるのですが。あとシャッターを押した後のタイムラグも大きな問題ですね。こういう時は一眼レフを持ってくれば良かったと後悔してしまいます。でもあの重い機材を持ってくるには、情熱が足りませんでした。(^^;
by じびき (2007-08-24 00:14) 

そういえばお会いしたときよいカメラをもってらしたのを
思い出しました。アングルにもこだわってましたね(^^
それみて、うらやまし~~、、、「ちょうだい」っておもってたのは内緒(--;
by (2007-08-24 16:23) 

barbie

イチデジを買う余裕はないので・・・今はバイク一筋(笑)
とにかく上手に走れるようになりたい!
全ての情熱はハーレーにね(^_-)-☆
by barbie (2007-08-24 18:05) 

POP

おはようございます。
好きこそ、ものの上手なれでしょうか。
色々なこだわりを大切にしていきたいですね。
私も一眼のデジカメ欲しいです。
星野写真のために・・・
by POP (2007-08-25 10:00) 

一般的には写真=スナップなんですが、私も専門学校で習うまでは写真やカメラにはまったく興味が無かったのですが、習ってみると面白かったですよ〜。
構図がどうの、絞りがどうのよりは学校で「テーマ決めて好きに撮って来い。面白かったらコメントしてやる」って言われて場所が動物園だったので「色んな動物のパーツを撮って悪魔合体」した作品を見せたら「ノーコメント」だったのが楽しかったですw
スナップ写真から一歩踏み出すのが楽しくなる入り口だと思いましたねぇ。
by (2007-08-25 23:01) 

里崎 知宏

>カメラの性能的にもシャッターボタンを押してから実際にシャッターが切れるまでの時間差が
コンパクトカメラでは大きすぎますが、デジタル1眼はそこの時間差もほとんど無いし・・・

これがほんとうらやましいです。
でも金ないから今のカメラで頑張って撮らなければ。
by 里崎 知宏 (2007-08-26 13:49) 

pon

>怪さん
なんでも情熱が無いとのめりこめないですね。

>svさん
センスと技術を磨くためにカメラ雑誌を見て上手い人のセンスや技術を
盗んでいくのには情熱が無いと出来ないんですよ。

>じびきさん
比較的リコーのカメラはタイムラグが少なく出来ているんです。


>ビスさん
あのカメラは結構高いのであげられません(笑)


>barbieさん
バイクでの移動では1眼だと邪魔ですからね(笑)

>POPさん
そうそう、好きな事に真面目に取り組んでいれば自然とイロイロ
身につきますよね。


>赤輪リコさん
オイラはどちらかというと1眼が先だったんですよ。
コンパクトカメラを使うようになったのはここ10年ぐらいです。

>T里さん
今のカメラで頑張るにしても・・・
写真上手くなりたいなら本を読んで勉強しましょう!

>T里さん
by pon (2007-08-29 16:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。