SSブログ

セーフティゾーン [雑談]

人間が精神的に安心して他人と接する事が出来る距離・・・

安全圏というか・・・

いわゆる、縄張り的な空間を

パーソナルスペース や パーソナルゾーン などとよんだりします

 

そういう精神的な安全圏ではありませんが・・・

 

運転していて 皆さんはどのぐらい安全なスペースを周りに確保していますか?

 

例えば自転車やバイクの場合、急いでいる時に渋滞していれば・・・

車と車の間をすり抜けて走ったりしますよね。

 

それは、自分が少しでも前へ進む事を優先するがゆえに・・・

セーフティゾーンをキープする事を怠っている訳です。

と、いうよりはセフティゾーンを削っていると・・・

 

何度も事故る人ってこのセーフティゾーンの取り方に問題があるんだと思います。

 

オイラは職業柄普通の人の何倍もの時間、車を運転する訳ですが・・・

本当にヤバイと思う程の危険を感じるのは年に1~2回程度だと思います。

その1~2度が事故になる事もありますが(笑)

 

バイクも通勤で毎日乗りますが・・・

本気で危険を感じるような事はほとんどありません。

 

それだけ常にセーフティゾーンを保つように心掛けています。

 

ツーリングでしか乗らないのに何度も怖い思いをしている人は・・・

自分のセーフティゾーンの取り方を見直してみる事をお勧めします。

 

簡単に言えば、周りの交通が急に自分の方に接近してきても回避できるスペース保持と

心の準備をしていないから慌てるのだと思います。

 

ヤル気満々のゴールキーパーみたいに・・・

いつでも来やがれ!ぐらいの気持ちでいれば余裕の対処ですよ(爆)

 

そして、安全圏に侵入しようとする相手を威嚇したり、スペースを譲ってあげたり、、

自分次第である程度周りの交通をコントロール出来れば大したものです。

 

“入ってくるな” とか “入って良いよ” という自分の意思をマシンの動きやジェスチャーとか

目の動きで周りのドライバーやライダーに伝えるという事・・・

そういうコミニケーションを取りながらスペースを確保する運転を身に着ければ危険は減る事でしょう。

 

話は逸れますが・・・

最近の若いライダーにはマナーの悪い奴が増えていますね。

例えば、遅い原付と距離を空けて安全に抜くタイミングを見計らっているのに・・・

脇からやってきて、強引にその空間に割り込んで無理な追い越しをしたりする。

自分もセーフティスペースを持たないで走るから・・・

他人の安全なスペースに平気で割り込んでくる。

他にもバイク同士だからとはいえ、同じ車線でカーブで抜いてきたりして・・・

こちらの走行ラインに平気で進入してくる。

まったく、困ったものです。

あんまり頭に来た時は、次のコーナーでアウトからかぶせたりしちゃって・・・(笑)

自分が怖い思いしないと何が危険か分からないんだろうから・・・

 

 

話を戻して・・・

仲間達とツーリングに行くとオイラが先頭を走る事も多いのですが・・・

それは単に道に詳しいからではなく・・・

このセーフティゾーンがポイントだと思います。

 

集団でツーリングなどする場合は・・・

自分だけではなく他のメンバーの安全スペースを確保しながら走るというのが課題です。

自分が自然とセーフティゾーンを保ちながら・・・

後続メンバーのゾーンを上手く作り出す為に常に後ろに意識を持つだけの心の余裕が

重要だと思います。

 

だから、先頭に求められる事は“運転テクニックの上手さ”いじょうに・・・

周りを広く見渡して、交通の流れを読むという精神的ゆとりだと思います。

 

 

特に長時間走った時に集中力をキープするのは難しいですね。

オイラも疲れてくるとミラーで後方を確認する回数が減るという自覚があります。

だからこそ、意識して後ろを確認するようにしています。

 

それだけ周りに意識を払って運転するのは、慣れていなければカナリ疲れます。

メンバー全員がベテランなら話は別ですがね。

 

 まあ、そういう理由で運転慣れしてる人間が先導は適任なんですよ。

 

 

 

話も長くなりましたが・・・(笑)

運転していて、よく危険に遭遇する人は・・・

セーフティゾーンを意識して運転してみてはいかがでしょうか?


nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 8

キムキム

本当にそう思います
by キムキム (2008-01-14 12:57) 

コヤジ

こんばんは

セーフティーゾーンは確かに大事ですよね。
私は総重量(積載時)30トン近くの車を転がしていますが、小さい車程このゾーンに割り込んできて1日に何度もハッ!とします。
by コヤジ (2008-01-14 20:32) 

harry

セーフティゾーンの話、ほぼ同感。
ラスさんの後ろを走らせてもらうのは楽しいです。
僕も最後尾を走りながら、信号を送ってるつもりで走ってますよ。
次回は時々先導役やらせてもらおうかな...なんてね。
知らない道は特に疲れるものね。いつもありがとう、です。
by harry (2008-01-14 22:31) 

里崎 知宏

疲れました。帰ってきて速攻一眠りしました(爆

道を知らないことも痛感しましたが、まさにセーフティゾーン、人数が増えれば増えるほど取り方が難しく、何度も一人先行してしまうことがありました。


ちなみに、

>先頭に求められる事は“運転テクニックの上手さ”いじょうに・・・周りを広く見渡して、交通の流れを読むという精神的ゆとりだと思います。

ってのは以前よりラスさんからヒシヒシと感じています。これからもたくさん盗ませていただきます。

先導なんて10年早いと痛感した一日でした。
by 里崎 知宏 (2008-01-14 22:32) 

key

こんばんは。
セーフティゾーンの話、そう思います。

先導って凄くタイヘンだなあと再確認した一日でした。
微力ながら協力できればと思いました。
by key (2008-01-15 00:42) 

pon

みなさま nice!ありがとう御座います。

>キムキムさん
ありがとうございます!

>コヤジさん
うっ・・・楽しそう(笑)
オイラも大きなマシン憧れます!

>harryさん
そうそうイロイロな信号送ってくれるから(笑)
オイラもharryさんがケツ持ちだと安心なのね!

>里崎さん
10年早いので・・・
10年後には立派な先導が出来るようになれるでしょう。
間違っても船頭に転職しないように(爆)

>key-kさん
先導する人って向き不向きな性格があると思います。
オイラはこういう話をブログ上だけでなく・・・
集まって出来る仲間と走ればみんなで上手くなれると思うんですよ!
by pon (2008-01-16 00:33) 

じびき

私もセーフティゾーンは気をつけています。なぜかというとよそ見運転が多いから(爆)。よそ見をしている間に何が起きても充分な空間を確保しています。
だから渋滞とかとても疲れます。いつも茨城の空いた道をのんびり走っているので、セーフティゾーンがふんだんにあるのですが、渋滞だと前後左右とも空間がとれず、ストレスが溜まります。
by じびき (2008-01-16 22:54) 

pon

>じびきさん
オイラもよそ見 結構します(笑)
by pon (2008-01-18 14:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。