SSブログ

上手い人 [バイク]

上手い人=速い人?


という ふなじゅんさん の記事を読んで・・・

コメント書くと長くなりそうなのでTB記事にしました。

 

オイラが思う上手い運転というのは・・・

バイクも車も共通して、周りの人を不快な気分にさせないという物です。

 

テクニックが上手くても運転マナーが悪ければ・・・

上手いとは言えないと思うんです。

 

例えば、オイラの場合は仕事中にお客さんが手を上げていても目の前に

停車しない事があります。

それは、その場所に停まると後ろから来た車の通行を妨げてしまうケースです

10メートル位ずれても歩道イッパイまで寄せて停めるようにして・・・

少しでも後からの車の邪魔にならないようにと思っています。

 

バイクの場合で言うと・・・

西の方と関東では運転マナーが違うようで・・・

西の方では黄色ラインの場所でも反対車線から前の車を抜くのは

当たり前に行われているようですが、関東では明らかにマナー違反と

思っている人が多いようです。

なので、関西では抜かれた車のドライバーも不快に思わないかも知れませんが

関東でそんな事するとドライバーから睨まれるかも?

 

関東遠征の時はなるべく自粛して頂きたいです!

 

運転マナーに地域性があるのでしょうが・・・

 

 

その他にもあるのかも知れませんが・・・

とにかく、なるべく周りを走る車や歩行者などに不快感を与えないように

するのが思いやりのある上手い運転なんだと思います。

 

確かに全ての人に不快感を与えないのは難しいかもしれません。

だから、出来るだけ多くの人に バイクは危険な乗り物だし・・・

ライダーは身勝手だ と思わせない為に心掛けたいと思います。

 

その為には、右折レーンからの割り込みや・・・

無理な追い越し・・・

危険度の高い場所でのすり抜け・・・

等は出来るだけ自粛したいと思っています。

 

みなさまも御協力下さいね!

 


nice!(7)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 7

コメント 7

ふなじゅん

ラスカル さん こんにちは
>コメント書くと長くなりそうなのでTB記事にしました。
お待ちしておりました (^^)

>西の方と関東では運転マナーが違うようで・・・
場所によって大きく異なるみたいですね。
昨年関西に行った時に関西ルールには ちょっと驚いちゃいました。
でも、夏に地元(北東北)で見かける関東ライダーの渋滞時の走りにも面食らいますけど。
地方地方によって暗黙(破ると危ない)のルールが有るので、私も人の事は言えないかも。
by ふなじゅん (2007-01-10 22:50) 

pon

>ふなじゅんさん こんにちは

運転の暗黙ルールは地域性が難しいですが・・・
基本的には周囲の人に思いやりを持って運転していれば、大きく
不快感を与える事は少なくて済みそうですよね!
by pon (2007-01-10 22:54) 

尊師と走るときは、白線から黄線に変わるギリギリの所で追い越しを
かけて引き離しにかかっちゃったりしますが・・・(汗
首都圏以外ではあまりすり抜けってしないみたいですね(笑
横浜育ちのおいらには、栃木にきて、渋滞路の大人しい走り方に何故?
って思った記憶が(笑
地域差は結構大きいですね。
by (2007-01-11 01:05) 

アホライダー

ラスカルさんの記事を、見てふなじゅんさんのブログに書き込んで、きました。カッコいい=安全運転で、行きましょう!!
by アホライダー (2007-01-11 04:55) 

まえまえ

>西の方では黄色ラインの場所でも反対車線から前の車を抜くのは
>当たり前に行われているようですが

それは偏見、個人の自覚の問題です
by まえまえ (2007-01-11 12:42) 

ram

マナーの良いライダーさんには顔がほころびます^^
ちょっと挨拶をしてもらえるだけでもいいカンジ(*^_^*)
大人乗りって言うのかな^^
by ram (2007-01-13 19:07) 

pon

>怪さん
地域差って車の運転なんかハッキリ違いますモンね!

>アホライダーさん
安全運転こそ1番優先ですね!

>まえまえさん
確かに自覚の問題ですが・・・
車の運転マナーなんか特に地域差が大きいです。
山梨などは一時停止標識で止まらない車がとても多いんですよ!

>ramさん
そうそうマナーが出来ればカッコイイんです!
by pon (2007-01-18 17:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。