SSブログ

カウントダウンが流行り? [本音・毒舌]

スリープモード中ですが

こ奴がカウントダウンとか言っている!

 示し合わせたかの様に、こいつも・・・

マックシェイクで賭け中

オイラは仲間外れか???

 

しかも、ブログ終了続出???


 

く~~~

オイラだって○○まで、あと3・・・(笑)

 

前に、ブログはオイラにとって人生だと書いた事がある。

だから、毎日の食事のような物・・・

食欲の無い時は食べないのと同じ・・・

でも、何も口にしない日なんて無いように・・・

とりあえず、毎日更新中・・・

 

まあ、何が言いたいのかといえば・・・

オイラの場合は、ブログ終了のカウントダウンは・・・

自殺へのカウントダウンみたいなので・・・(笑)

 

みんなを見ていて、お若いなぁ・・・と思ってしまう。

 

ブログを続けるか、止めるか、どっちでも良いじゃん!

 

気が向いたら記事の更新やコメントすれば・・・

 

なんで、物事に 白黒 ハッキリ付けたがるんだろう?

 

精神的に自分でも窮屈ではないのだろうか?

 

たぶん、若いと、悩んだり、落ち込んだりが多いのは

現実を受け入れる・・・部分が苦手なのかな?

 つまり、どっちでも良いという事が・・・

どっちでも・・・と言うと抽象的だが・・・

要するに、許すという心

人をでは無く、自分を・・・

 

諦めるという言葉の語源は

明らかに見る・・・だそうです!

現実を明らかに見て、受け入れるという事です、許すという心です。

本来は前向きな意味を持っているのです。

 

現実を受け入れるのは、心のゆとり です。

 

だから、ヒザ小僧さんの 最近はだいぶ気楽な感じで。

とか素敵ですよね。

自分を大切にしているのが伝わってくる記事です。

 

 

だから、ブログを続けようと、止めようと、人生に大きな影響は無い!

今、本当に大切だと思う事は

心底、自分を愛し、どんな自分も受け入れて、許す事 だと思います。 

 

 

そして、綺麗事を並べても、みんなを置き去りに・・・

つながり難いソネブロ戦場から立ち去る事は事実で・・・(結果的に)

 

オイラは大将として、仲間を見殺しに戦場を立ち去る事は無い!

自軍の旗印として

戦場で死するとも・・・(笑)

 

傷が癒えて、戦える状態になったら、いつでも戻って来い。

 


nice!(5)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 5

コメント 13

sumeru

流石!ラスカルさん。頼もしい、大将~!!!
優しい、パパみたい・・・。
by sumeru (2005-06-19 10:01) 

アキオ

そうですね、、
オイラは、正しい間違ってる、という判断よりも
とにかく、自分の思った方向に、突っ走ってみる、っての大事にしたいです。
それでわかる事があるならば、と。

でも、ラスカルさんの言葉は深くうなずけます。
by アキオ (2005-06-19 10:09) 

pon

そうか、39laの心の傷の原因はオイラなんだね!

そして、人を許せなかったりする時だってあるし・・・
オイラだって人間だしカチンと来る時だってあるし・・・

あえて、押し付けでなく言うならば・・・
オイラは人を許す事を、今は大切にしている。
若い時の自分は、許せずに仲たがいした友達が沢山居たから。
だからといって、別に39laが人を許す必要は無いし・・・
そう、39laは39laなんだから・・・
by pon (2005-06-19 16:36) 

ayane

タイミングが被っただけなのですが、一応は去る者として、
ちょっと見過ごせないので、コメントさせて下さい。
続けるのも止めるのも、書かれているように、自由の筈ですよね。
では「綺麗事を並べても、みんなを置き去りに」という言葉を使われる
その意図は何でしょうか?
去っていく人の自由を許しているとは言いがたい、私はそう感じます。
by ayane (2005-06-19 18:15) 

pon

ayane様
オイラは個人的には記事で書いた人達の事が好きだからこそ・・・
行って欲しくない気持ちがあります。

ただ、引き止める権利も残念ながらないです・・・

だから、新しい記事にも遊びに行きますね・・・
とか、行かないでくれ~
なんて、綺麗事はオイラ自身も書けないですよ。

オイラだけなんでしょうか?引き止めたい気持ちがあるのは・・・
正直、笑って見送って上げたい気持ちとの間で
オイラ自身も葛藤しています。
まさに、白黒付けられない、気持ちなんです。
by pon (2005-06-19 18:41) 

ayane

仲の良い方に対して、引き止めたい気持ちを持たれるのは、多分、
当たり前で、ごく普通のことだと思います。

ただ、その言葉が引き止めていると、相手に受け取ってもらえるかどうか、
今一度、冷静に考えられた方が良いのではないでしょうか?
ここはネットという公の場で、当然ながら、投稿された記事は
隠した意の通じる相手だけが読むものではありません。

去る人も続ける人も、皆さん、これは同じだと思うのですが、
自由意思でblogを運営しておられるのです。
一方的に庇護したり、されたりする相手でもないものを、
「置き去り」と表現されるのはどうかと思います。
by ayane (2005-06-19 18:57) 

pon

置き去りにされたと感じるのは、私だけでしょうか?
正直、思っていても書かない人もいると思います。
だから、あえて書いた言葉でもあるのです。
正直な気持ちを記事にぶつける人がいるように
正直な気持ちですから・・・
こんな、幼稚な人間じゃ、ネット社会に不適合でしょうか?
思った気持ちを、言葉を選んで書いたら濁してしまう事だって・・・
by pon (2005-06-19 19:11) 

ayane

私はIDは残し、遊びには来る立場でおりたいと思っております。
こちらの記事には上げられておりませんでしたが、
形としては去る者の一人として、ラスカルさんの「置き去り」という
この言葉が、ただ不快なのです。
まるで、やめないと誓った相手に裏切られたかのような仰りようだと
何度読んでも感じます。
立ち去る側にも、それなりに葛藤や理由はあるのです。

それから。ブログやコメント欄という、発言できる場を持ちながら、
黙っている方たちの代弁をする必要を、私は感じません。
書かないことも、その方たちの意思、選択の自由だと思うからです。
by ayane (2005-06-19 21:33) 

pon

別に、代弁なんて大袈裟な物ではないですよ。
過去にも、正直に発言した時に、自分も同じように思っていた。
との、コメントをもらった事があるだけで・・・
また、同じ様に思った人がコメントできればと思っているだけです。
私の発言は、私の発言としての責任があるので、
代弁なんてものではないです。

そして私の記事ごときに、過剰なまでの不快を感じるのは何故ですか?
不快を感じながらも何度も読み返したのは何故ですか?
不快に感じるから、どうしたくてコメントしているのですか?

冷静な第三者ならば、解かるかもしれませんが・・・
by pon (2005-06-19 22:16) 

ayane

「置き去り」にされたと、思っていても書かない方がいらっしゃるとして、
代弁のつもりでないのなら、それを私の質問に対して
引き合いのように出してこられた理由はなんですか?

誰でもそうです、やめないと約束してblogを始めたわけじゃありません。
確認しますが、blogをする・しないは、自由意思です。
それなのに「置き去り」という言葉を、一方的な思い入れから、
公共の場で使われたことが、去る者の一人として不快なのです。
公共の場に投稿する記事として、この言葉が適切かどうかを、
今一度、考えていただきたいと思います。

パフォーマンスと思われるのも不快ですので、以後はコメントを差し控えます。
by ayane (2005-06-19 22:53) 

ぽん太

太字にnice!!
by ぽん太 (2005-06-20 09:45) 

まだ記事は書くからね!
うん、うちの記事に足跡あったからわざわざ言わなくてもかもだけどね。
by (2005-06-20 14:31) 

てつ

ちょっと横レスかな!
>誰でもそうです、やめないと約束してblogを始めたわけじゃありません。
>確認しますが、blogをする・しないは、自由意思です。
極端かもしれませんが、友人関係も同じじゃないでしょうか!

どんな気持ちで別れを告げても、受け取る側が感じる思いを止めることは出来ないと思うのです。
別にこの言葉が不適切とは思いません。ただ、そう感じているし、それだけの思いがあることが感じられる。記事全体として、伝わります。
実際には、本文から、ラスカルさんも「置き去り」の言葉をかきながら、そんな気持ちは無いだろうけど、という気持ちが伝わってきます。

>去っていく人の自由を許しているとは言いがたい、私はそう感じます。
僕は、記事全体でみれば、去ることを許してる(別にラスカルさんから許してもらう必要は無いけど)ように感じて、いつでもかえっておいでといっています。

ラスカルさんの記事への援護になってしまいました。
さらに不快になるかもしれませんが、・・・・
by てつ (2005-06-21 03:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。