SSブログ

月に2回は職員室へ呼び出し・・・ [雑談]

この学校の先生達は変わってるよねっ!

からのトラックバック

 

高校生の時、月に2回は昼休みに機械科準備室(小職員室)へ

副担任に呼び出されていた。

(機械科の実習棟は職員室が二階にある為、1階にも小さな職員室があり

若い先生達は、そちらにいる事が多かった)

別に悪い事をしたからではなく、オイラの買ってくる雑誌が目当てだった。

車&バイク雑誌を発売日の朝、買ってから登校していた。

『お~来たか、待ってたぞ~。コーヒー入ってるから飲め!』

と、いつも歓迎される。

そこで、午後の授業まで雑談しながら過ごした。

同世代ではオイラの車話は難しくて会話にならなかった。

 最新技術開発の頃だったし車用語が飛び交った時間・・・

水冷タービン、ツインプラグ、ツインターボ、ツインチャージャー、

シリコンケーブル、追加インジェクション、サブコン、

免許も持ってないくせに、一人前の口を利いていた(笑)

 

まさに、バブル時代の申し子・・・

当時は、音楽雑誌なども含めれば月一万近くは使っていたと思う。

いま、ノーマル車に乗っているのは、なぜだろう・・・?

 

 


nice!(1)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 10

ヤク

職員室…日に2回は通ってました。笑
職員室の先生方の独特の空気に紛れ込むのが楽しくて(´∇`)
月1万を雑誌に費やす高校生とはすごいです!(>∇<)
私は月5千円のお小遣い。。。(*´へ`)
先生にコーヒー入れてもらって歓迎されるって何だか面白いですね^^
by ヤク (2005-03-25 22:29) 

pon

当時オイラはバイトで6~7万の収入があったからバブリー(笑)
by pon (2005-03-25 23:12) 

アキオ

技術の走りの時代ですよね。
今は、と思うと、熟成の季節って感じです。
エポックメイキングな技術ってのは、そうなくて、、
SH4WDは凄いとは思うけれど、、、ねぇ。

確かに技術の進歩で、サブコンの出番は減ってますし
(メインでやる事が最近多いですよね)
ツインインジェクションも、燃焼室の形状の工夫で近い所までイケル様になった。
(まだ、ツインの優位性はまだありますけど)
ツインターボもオイラの世代はアツい物を感じますが
今時なら大きいタービンで決め細やかにトルクが出せるし。。
(ツインよりもビックタービンの方がパワーもデルし)
新しい物は、確かに凄い、と思えた時代だったのでしょうね。

いまは、、、、ちょっとさみしいけれど
ノーマルでも「乗ってみると、これはこれで」とさめちゃう所はアルかもしれませんよね。
by アキオ (2005-03-25 23:34) 

ヤク

わぉ!すごい><
私はバイトは大学生になってからだったので…。。
高校生で6,7万稼げたら…ウハウハですね。笑
by ヤク (2005-03-25 23:35) 

Peach

こんばんは。
クルマの事は、あまり判らないのですが・・・
いろいろいじったり、工夫したりした後・・・
ノーマルの素晴らしさに気付く・・・そんな境地なのかなぁ?(笑)

ちょっと違うかも知れませんが、例えば・・・
ポテトチップスや、カップヌードルって・・・
ノーマルが一番美味しいと思うのですよ・・・あたいだけ?(笑)
by Peach (2005-03-26 00:05) 

pon

いまの、ノーマル車が一昔前のチューニング車を越えてしまってるんですよ。
280PSで十分です。
by pon (2005-03-26 00:19) 

pon

原点に戻ればチキンラーメンじゃないですか(笑)
by pon (2005-03-26 00:22) 

ぽん太

原点に戻ればチキンラーメン・・永遠のベストセラーですからね・・名言だ!(笑)
by ぽん太 (2005-03-26 08:40) 

アキオ

オイシイですよね、チキンラーメン。
卵ポケットは、微妙でむつかしいけれど、、そう、でも、
なんでも簡単になればイイってものじゃない、と、原点が教えてくれてるのかも。
by アキオ (2005-03-26 12:49) 

hoshi-san3

職員室ってコーヒーとタバコの匂いがしませんでしたか・・・?
うちの地元だけかな!?
by hoshi-san3 (2005-03-26 13:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

また、最近気になる・・・最近 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。