SSブログ

保険屋に対する不信感 [本音・毒舌]

保険屋に対して不信感を持っている人が本当に多いですね。

 

オイラは少しだけ損害保険に関係する仕事をしていた事があるので・・・

 

少しだけなら裏事情が解かります。

 

 

ひとつだけ言える事は、不信感に捉われてしまうと・・・

話が前に進まなくなったりして・・・

自分にとってもプラスにはなりません。

 

交通事故の保険処理を上手に片付ける為には、保険のシステムを

キチンと理解する事が1番です。

 

それと、周りの人から同情されると被害者意識が強くなるので御注意を・・・

 

 特に、保険屋に対して不信感のある人の話を聴き過ぎると・・・

不信感が伝染しますんで要注意です。

 

 

基本的には保険金の支払いには業界のルールがあります。

だから、相手の保険会社からの支払いに不審点がある時は

自分の契約している保険会社に相談してみるのが良いでしょう。

 

そういう相談に乗ってくれない不親切な会社は契約が切れた時に

違う保険会社に乗り換えましょう。

 

親切な会社は、たとえ 100:0 で自分達に支払い関係が無い事故でも

何かと相談に乗って細かくアドバイスしてくれる物です。

 

どの会社を選ぶのかは、保険金額で選ぶよりこういうサービスで決めるのが

賢い保険との付き合い方です。

 

そして、相手方の会社から支払いを受けるにしても・・・

相手方の保険会社の担当者に敵対心を持つよりも、仲良くしておいた方

が良い結果を生むと思います。

 

保険会社の支払い担当者は嫌々やってる人が多いからです(笑)

保険会社では営業が花形で、事故処理担当は避けたい仕事だから・・・

 

営業が成績を評価されるのと同じで・・・

支払い金額をどれだけ少なく抑えたのかが成績評価になるんですから

可哀想な話です。

 

保険会社も何でもかんでも支払っていたら赤字になって・・・

経営が成り立たなくなれば、保険料を上げるしかなくなる。

 

掛け金を安くする為には、支払い金額を抑えるしかないのですから・・・

 

 

だから、キチンとした根拠の無い賠償は出来ないのです。

ですから、支払請求側も賠償理由の説明が必要になるんです。

 

要は実際の担当者も、上司がOKしない物は支払えません。

上が納得して印を押すような報告書を書くのは大変な仕事です。

 

例えば、車やバイク等の場合は レッドブック という車両の年式別査定額

が書いたデータブックが保険会社にあります。

基本的にそれが賠償の限度金額になります。

 

全損扱いとは、修理費用が査定額を超える場合です。

 

ただし、問題点もあるんです。

 

全損で、賠償額相当の中古車を購入する場合に・・・

諸費用が保障されないのです。

 

これが意外ともめるんですよねぇ・・・

 

そういうのを上手く処理するのが担当者の腕の見せ所なんですが・・・

 

 

 

ちょっとだけ裏ワザを公開しましょう。

 

 

人身事故の場合などに慰謝料が発生するケースなどで・・・

 

示談の大まかな金額が上司から提示されます。

 

そこには多少幅があったりします。

 

あくまでも計算の目安は、

通院1日4000円、入院1日8000円

で日数を掛けて計算した金額に プラス α が認められる場合が・・・

 

例えば、計算上は70万の慰謝料に・・・

雑費などの分も考慮して+10万の80万で話を進めて・・・

 

話がまとまらないようなら100万までは最悪だすとか・・・

 

そういう指示が出たりします。

 

それこそ、この場合で70万で示談したら担当者の交渉の腕が良い!

 

ならば、車両購入に掛かる諸費用分をここに上乗せして支払うという

話で交渉を進めて、85万位で示談にすればOKじゃないですか。

 

ただし、慰謝料に幅を持たせるのは怪我がある程度重い場合ですから・・・

こういうやり方が全てのケースで使える訳ではないです。

 

また、それまでの態度が示談に影響をもたらす場合が多いです。

 

それこそ、代車を高級車にしろとか・・・

病院に行くのにタクシーを頻繁に利用するなど・・・

細かい物まで保障を求めたり、雑費を諸経費として要求すると・・・

 

保険会社も甘くすれば付け入ってくると用心しますから・・・

示談の時の プラス α は無くなり 70万しか出さないでしょう!

 

 

それと、ゴネて得する事はまず無いと思います。

 

この例の場合は100万でも被害者が納得しなければ、交渉は決裂です。

 

その場合は、被害者側から裁判を起こして、決着が付くまで慰謝料は

支払いません。

 

裁判で100万以上を勝ち取れる保障は無いのですから・・・

 

だから示談に応じないでゴネルと自分が損をする事が多いのです。

 

 

もうひとつ考えて欲しい事は、自分が加害者にならない保障など無い 

という事です。

 

自分が加害者になる可能性もあるんだから  という心の余裕を持って、

全てをお金に計算しない事が解決の早道です。

 

 

 

物損の損害補償には根拠が必要なので・・・

支払いの根拠を自分から示して、客観的にみても妥当な物は支払われる

可能性はある。

その場合、時計にしてもヘルメット等にしても中古品とての値段で

査定された金額だ・・・

 

新しい物を購入する金額を保証する物ではないので念の為に・・・

 

根拠さえハッキリしていれば、担当者も上からOKをもらい易いのだから・・・

 

何でも払ってもらえると思ったら大間違いなので御注意下さい。

 

 

 

 

長くなりそうなので・・・   つづく?


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

帰ってきたRT [バイク]

昨日の夕方に点検を終えたRT(リンダ)を取りに行ってきた。

 

勤務明けで昼寝してからだったので、

時間も遅くなりそうだったのに・・・

 

駅の近くで免許証の入った財布を忘れた事に気付き・・・

家まで取りに帰った(涙)

 

新宿からの小田急線は混んでるし時間も掛かるだろうと・・・

奮発して ロマンスカー で相模大野まで!

最後尾のパノラマ席だ!

 

乗り換えて、高座渋谷に・・・

やっぱり遠い・・・

 

駅から店までは歩いてすぐ・・・

 

 

今回は12ヶ月点検というより2万キロ点検に・・・

 

2万キロの方が点検・交換項目が多い。

 

でも、イロイロ交換頼んだパーツ等もあったので、12万位は覚悟していたが・・・

9万円で済んだ!

 

 

オイル類を交換した為か、ミッションのタッチが軽くなったのが体感できる。

 

エンジンオイルは今回は モチュール5100 に交換。

 

粘度の関係か?今まで入っていた タフツーリング の方が軽い感じが

したんだけれど・・・

 

気温との関係もあるのかな?

 

タペットと同調も調整されて、アイドリングも安定した。

 

フラットツインの場合は調整がされていないと振動も増えて、

低速からの吹け上がりが・・・ モタモタと

 

調整されているエンジンと比べると 気持ちよさ が変わってくる。

 

そんな風にマシンの調子がハッキリ出てくる部分が高性能な4気筒マシン

には無い、ビックツインの面白さだ!

 

 

若い頃は、ただただ速い事 が面白かったのに・・・

 

今は、こんな風にバイクの乗り味そのものを楽しむ余裕が出来た。

 

でも、それは今までCBRでガンガン飛ばして来たからこそ辿り着いた

場所なのかも知れない・・・

 

イロイロ乗ったからこそ解かる楽しさがある。

 

今だからBMWの良さがキチンと解かるのだろう・・・

 

速さを求めるだけならば国内メーカーのマシンの方が・・・

 

面白味というのは別次元にあるんだと・・・

 


 

今回のメンテで1番体感出来た違いは ブレーキフルード の交換だった。

 

カッチリ とした握り具合が帰って来た。

 

あらためてこういう部分のメンテの大切さを実感した。

 

しかも、現行型BMWはコンピュータによる自動診断機能で管理される為、

ブレーキホースにエアが噛んだりしてるのも油圧センサーで判るらしい・・・

 

もちろん、エンジンの不具合なども自動診断出来る。

 

今回マシンには何の異常も無いという結果のプリントアウトももらった。

 

 

これで、しばらくは安心して乗れますなぁ・・・

 

 

 次は何処へ旅に出るのでしょう? 


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ラジオから・・・ [雑談]

実は先日ラジオから・・・

 

流れてきた曲が・・・

 

超格好いいアレンジで・・・

 

 
新しいアルバムの中から・・・
 
宣伝の為に掛けた曲だったのだが・・・
 
まんまと、今日買ってしまった(笑)
 
 
 
melodies

melodies

  • アーティスト: 織田哲郎, 坂井泉水, 亜蘭知子, Saigenji, 松本隆, TOYO草薙, 牧穂エミ, 長田直也
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
  • 発売日: 2006/09/20
  • メディア: CD
 
 
 
 
 
 織田哲郎が作曲した歌をセルフカバーしたアルバム・・・
 
 
 アレンジが大人っぽい・・・
 
 
特にギターの音色が印象的で・・・
 
 
 
 
こんな感じでラジオで耳にしてアルバムを買ってしまう事がよくある。
 
 
 
 
今回ラジオから流れていたのは・・・
 
 
 
 
ボクの背中には羽根がある

ボクの背中には羽根がある

  • アーティスト: KinKi Kids, 松本隆, 家原正樹, 堂島孝平, CHOKKAKU
  • 出版社/メーカー: ジャニーズ・エンタテイメント
  • 発売日: 2001/02/07
  • メディア: CD
 
 
 
 
 
のカバーだったのだが・・・
 
あまりの格好良さに、やられてしまったのだ!
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

革グローブの手入れ [バイク]

革のグローブは汗を吸い込むと硬くなってしまいますね。

 

だから、マメな手入れが必要です。

 

最近立ち読みしたバイク雑誌にサイズの選び方が書いてあった。

 

なめし革は伸ばしてある分、使用しているうちに少し縮むので

少しだけ大きめを選ばないと後でキツクなるらしい・・・

 

 

オイラの場合、普段の手入れには・・・

スワニーの手袋用ミンクオイルを使っている。

http://www14.plala.or.jp/backpackers/gripswany.html

ムース状で浸透性が高いオイルなので塗っても滑る事が無い!

(普通のオイルは滑るから塗り込んだら拭き取りが必要)

 

汚れが酷い時は、ぬるま湯で洗いますが・・・

頻繁にやると傷んでしまうので・・・

しかも、キチンと乾かさないとカビが生えます(経験者)

 

今は夏用にメッシュグローブを使っているから滅多に洗わなくなった。

 

 

どちらにしても、マメな手入れが長持ちの秘訣ですね!


nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

あれほどホンダが好きだったのに [バイク]

最近、ブログ巡りをしていると・・・

 

2007年のバイク情報などがチラホラと!

 

でも、なんかワクワクしないんだよなぁ・・・

 

あれほど大好きだったホンダ車でさえも・・・

 

唯一興味がわいたマシンは、VTR1200Fファイアーストーム だけでした。 

 

それでも、形はCBRと見分けが付き難いじゃん(笑)

エンジンが見えるようなアンダーカウルがセパレート式のデザインと

サイドラジエーターが見えるのが違うだけで・・・

 

ただ、1200のVツインエンジンに興味がある訳でして・・・

 

国内販売されるのなら、来春の試乗車に加わるでしょうか?

 

 

その他は、現行車両の進化系といった感じで・・・

 

すでに個性を失っている。

 

形だけで見ると、他のメーカーのマシンと区別がつかなくなってきた。

 カラーリングも地味に・・・

 

目を見張るような最新技術も無い。

 

そして、国内販売車両のラインナップは減る一方・・・

 

まだ、国外向けマシンの方が ドゥービルやCBF1000にホーネットなど

大型マシンなら選択に幅もあるが・・・

 

 

 

昔のホンダは個性的だったのに・・・

 

GL、MVX、VF、技術もデザインも他とは違う物ばかり・・・

 

初代CBR900RRなど 、それまで何処にも無い魅惑のマシンだった。

今や、SSと言われるこのカテゴリーではSやYのマシンの方がデーター

で見ると優れているし・・・

デザインやカラーリングも大差は無い。

 

 

車だってCRXやシティにビートなど他のメーカーには真似できないような

物を製品化していた。

 

 

独創的だったホンダは何処へ行ってしまったのか?

 

 

 

 

このままでは、BMW命?になるのは時間の問題です(笑) 

 

他には真似できない個性がBMWなどの外国メーカーにはあるから・・・


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

お得なライドコム! [バイク]

我が家では、タンデムの時も2台で走る時も会話が出来るように

ケテルのシステムを使っている。

 

無線機を使用するとやや明瞭度に欠けるのと、同時通話が出来ないので

タンデムの時はタンデムアンプを使用している。

 

あくまでも会話用なので外部入力などが無い。

 

つまり、スピーカーから音楽などを流す事が出来ないのです。

 

今はジェットヘルに付けているので、フルフェース用にもう1セット欲しいなぁ・・・

 

 

で・・・

 

 

皆さん、御存知でしょうか?

 

 

○○トナのライドコムという商品は・・・

 

製造メーカーから直接買うと少し安く買えるんですよ!

 

メーカーのHPは、http://www.link-kk.co.jp/ 

 

お得なライドコム情報でした!

 


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ハイワッテージバルプの危険 [バイク]

実は、昨日BMWを12ヶ月点検に出してきた時に・・・

 

ライトを純正品に戻してもらうように指示してきました。

 

北海道ツーリングの途中で両方切れたので・・・

 

カー用品店で車用のハイワッテージバルプを購入して

付けていました。

 

先日、点検の打ち合わせをしていた時にメカニックさんに言われました。

『お客さんでライトが溶けた人がいるんで戻した方が良いですよ!』

 

ライトが溶けるってガラスじゃないのか???と思ったら・・・

 

どうやら、ガラス面じゃなくて・・・

バルプ付近の樹脂が溶けるらしい・・・

 

『溶けたらユニットごと交換で10万以上掛かりますから・・・』と言われると

交換するしかないでしょう(笑)

 

 

走行中は風でライトも冷えるのらしいのですが・・・

渋滞にはまってライトが熱を持ち過ぎると危険らしいです。

 

だから、明るすぎる物は危険らしいです。

 

『明るくしたいのなら熱くならないHIDに・・・』と言われましたが

RT用は10万位しますので ムリポ(爆)

 

なので、外したバルプは緊急用の予備にします。

 


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ダークな雰囲気に・・・ [本音・毒舌]

また、ダークな雰囲気に・・・

なっていますが(笑)

 

それから、反感かうだけで伝えたい事が伝わらない という御指摘も

ありますが、ちゃんと読んで・・・

事実だけを追って考えれば解りやすいと思います。

 

なるべくオブラートに包まないで、あった事実をストレートに書いてますから!

ストレート過ぎて、解りたくないという気持ちが無意識に働いているのかな?

 

 

大事な事はオイラが何を言っているのかよりも・・・

オイラが書いている事が事実だとしたら、皆さんはどう思いますか?

 

それぞれに考えて欲しいのです。

そして、話し合って欲しいと願っています。

 

真実を見るのは、時に辛い事もあります。

 

 そして、偶然だよと片付けてしまうのも簡単です。

 

でも、偶然は必然とも言います。

 

 

本当の意味で、完全に切り替えるのなら・・・

何があったのかすべてを書いてしまえば簡単なのですが・・・

 

オイラ1人の問題ではないので・・・

全部書くのは危険だと判断し自粛しています。

 

というか、知りたくない人もいるでしょうし・・・

 

 

 

それから、オイラに直接会った方々には、名前や住所・電話 が書かれた

手作りの名刺をほとんど渡しています。

 

だから、ネットの世界特有の匿名性がオイラには無いとも言えます。

職業だって明かしていますし・・・

バイクだってBMWだし、個人を特定しやすい情報が沢山あります。

そういう意味ではハッキリ発言する事の責任は重大です。

ソネブロから消えてしまえば、逃げ隠れ出来るのとは訳が違いますから。

 何かあれば直接自分に帰って来る事も考えられます。

 

そのリスクを承知の上で背負っています。

 

そういう気持ちを込めて正々堂々と書く事が、読んでくれる人に対しての

誠意だと思っています。

 

 

だからこそ、陰でコソコソと卑怯な事をするのには怒りを感じます。

 

名指しで記事にしなかったのが、せめてものオイラの良心ですよ! 

 

なぜならば、その人が悪い人という事ではなく、

そのやり方が卑怯な事なんだと理解しているからです。

 

 

ただ、ひとつだけ言っておくならば・・・

 

オイラの事をイロイロと思っている方がいて・・・

 

その方は、オイラが出入りしている所にはコメントしないようです。

 

ですから、昔から仲良くしてもらっている方々の記事意外にはコメントを

差し控えております。

 

今でも、オイラの記事にコメントしてくれる人達に申し訳ないのですが・・・

 

本当は、オイラだってみんなの記事にコメントしたいですよ!

 

 でも、今起きている事を正直に見たならば・・・

 

そういう状態じゃないのはオイラにもよく解ります。

 

 そのような事も冷静に判断しているつまりです。

 

普段はコメントが沢山入っている方でさえ、オイラの事を記事で書くと

コメントがほとんど書き込まれていない事実があるのですから。

 

 

だから、オイラもこういう記事は日記・雑感で上げているんです。

そうすれば、バイクのテーマから来て読む人はいないからです。

 

解りやすく言えば、わざわざ読みに来た人以外の目には止まらないからです。

 

 

それでも、閲覧数は通常通りですが・・・

 

 

オイラが わざわざこういう事を公に記事に書いているのは・・・

コソコソするのは陰険で、先生にばれないようにイジメをするのと同じ

ような行為だからです。

 

イジメを受けた事がある人なら解るはずです。

 

 

 

オイラは担任から 『イジメを受けるの本人に問題があるから』 と

言われて、イジメた側が厳しく注意を受ける事はなかった。

だから、卒業するまで終わる事はなかった・・・

イジメが黙認されるのだから、エスカレートして行った。

1人で戦ってきたからこそ、強くなれた!

そういう意味では感謝しています。

 

でも、正直にクラスの誰かが 『イジメは良くないから止めろ』 と発言したら

何かが変わったのかもしれません。

 

みんながそういう流れに飲み込まれてしまっていると、そういう事が

おかしい事として感じなってしまうのかもしれません。

 

感じなくなってしまってからでは遅いのです。

 

だから、問題があるのにスルーして見ぬ振りをする事も含めて

危険だと思うんです。

 

大人である自分達がそういう生き方をしている以上は・・・

子供たちがイジメを黙認しても、何も言えないんじゃないでしょうか?

 

 

オイラが辞めると言い出したときに、引き止めてくれた人達もいたが・・・

その事に関して、皆さんのお気持ちに対しては感謝していますが・・・

 

でもそれって、イジメがある学校を辞めようとしたのを引き止めているのと

同じような物だったのではないでしょうか?

 

引き止める位なら、イジメがなくなるように話し合い、

改善して行くことが大事ではないでしょうか?

 

今回の事だって、陰でコソコソと悪口を言われたような物で・・・

イジメとやり方は大差無いと思います。

 

 

引き止めようする方は 『何故辞めるんですか?』 と原因に目を向けて

質問したりしないのです。

 

『辞めても一緒に走ろう』と言ってくれる事もありませんでした・・・

 

 

そんな中でも、直接メールをくれた方々には特に感謝しています。

だからこそ、そういう人はとても信頼出来るのです。

  

 たぶん、その人達にはオイラが何故辞めたのかは伝わった事と思います。

 

コミニケーションとはそういう物だと思います。

 

そういう正直なコミニケーションをこれからも大事にして行きたいと思います。

 

直接コンタクト取らずに、陰でイロイロ策略する事に対しては、ダークな

雰囲気になろうが、これからも断固戦いますよ(笑)

 


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12ヶ月点検 [バイク]

とうとうリンダを12ヶ月点検に出してきました!

 

15ヶ月経ってんじゃんって突っ込まないように(笑)

 

結局、購入した店ではクレジットカードで払えないので・・・

 

試乗会でお世話になった クラフト にお願いしました。

 

たぶん12万位掛かりそうです。

11月のボーナスはこれで消えてしまいます(涙)

 

28日に帰還予定です。

 

まあ、これで秋のツーリングシーズンを安心して満喫出来そうです。


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

だんだんアホらしくなってきた! [本音・毒舌]

まあ、オイラの身勝手な行動や・・・

毒舌が招いた結果ですが・・・

 

村八分ではないが・・・

 

オイラのコメントを受け付けないようにした方もいるようです。

 

そういう陰険な事されるのにも・・・

 

だんだんアホらしくなってきたが・・・

 

 

そこまで嫌われているのなら、何が起きても同じなので・・・

 

 

今後オイラと係わり合いになりたくない方は・・・

 

 

スパムブロックキーワードに・・・

 

ラスカルと入れておいてください(笑)

 

 

面倒臭いから、ログアウトしてわざわざゲストコメントで入れたりしませんから

御安心下さい!

 

 

それ位の事で、平常心を失っているようでは・・・

まだまだオイラも修行が足りませんね。

 

 

※ ラスカルって悪戯っ子って意味なんだけど・・・

   凶暴って意味もあるんだって(爆)


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。