SSブログ

久々に保険の話 [雑談]

交通事故 その3 (相手保険屋と加入保険屋

こちらの記事のTBです。

保険に関しては詳しくなるしか、事故に対応する方法は無いと思うんです。


オイラの先日の事故の場合は

http://blog.so-net.ne.jp/tabibito/2005-01-28-1
こちら側から人身扱いにしない分、100:0にしてくれるように話を持っていっています。


あと、むがさんの場合、示談の代行を100:0だからしてくれなかったのはSAPじゃないからです。
SAPは通常、示談代行が含まれる保険なので、100:0でも面倒をみてくれます。
ですが、車両保険が含まれるので保険料が高い!
PAPの場合は示談代行はあくまでも、サービスでやってくれるケースがほとんどなので、もめなさそうな場合や、逆にもめて話がつかない場合は、
保険会社が口を出さないで、手を引いてしまうこともある。

(この部分は、保険約款や契約書をきちんと読もう)

 

まあ、保険会社どうしの対応の場合はスムーズに行くのは
加害者側と被害者側が入れ替わることがしょっちゅうあるし、
保険金支払いのシステムがお互い理解していることにあります。

 

人身事故扱いと、物件事故扱いは何が違うのか?

人身事故扱いだと、警察の現場検証も、より細かく正確に行われます。

後日、人身に変更する場合などは現場検証のやり直しが必要です。

人身の場合は、お互いの免許点数に影響がある場合も・・・

仮に、お互いに怪我があれば、両者に業務上過失障害が適用

されるケースも・・・

物件の場合は、点数に影響することは、ほとんど無い。

保険会社内部の事情も、人身の時は書類や支払いの決裁などが複雑だ。

だから担当者は自分の仕事が増えるので物件で済ませたがる。

まあ、大きな怪我じゃない場合は、面倒な事がみんな増える(自分も)

ので、物件で済ませるのが、大人である。

 

あと、治療費用や休業損害は、被害者側に金額の証明責任が起きます。

だから、治療の明細書や、給与の証明書は被害者が用意しなければ

支払われない。

そして、保険の支払いには一定のルールが存在する。

何でもかんでも支払ってはくれない。

この辺を勘違いしている人が多いですね。

たとえば、自宅から病院へ自家用車で行った場合などガソリン代は

実費ではなく、距離に対していくらと決まっている。

タクシー代なども・・・全額を認めることなどほとんど無い。

あと、休業損害なども、医者の指示で休んだの無ければ、

自主的に痛いから休んだら、支払われない!

つまり、勝手な思い込みによる判断は損をします。

必ず、保険会社にどんなものが支払われるのか

どんなものは支払われないのかを確認しましょう。

 

もしくは、本を読んで勉強しましょう

 

反響があれば、また、書きますね!

関連記事

http://blog.so-net.ne.jp/tabibito/2005-01-10-1


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

nice! 1

コメント 2

むが

TBありがとうございます。私もTBさせて頂きます。
なるほど~、そうだったんですかぁ。
SAPじゃなくてPAPだったんですか、私。
ワケあって、車の所有や保険は親が一括でやっていたので
保険でどんな事が保証されているのかだけしか把握してませんでした。

SAPについて検索かけてみたらネットに転がってました。
車両保険は必要?
http://allabout.co.jp/finance/carinsurance/closeup/CU20010507A/

確かにラスカルさんのいう通りの内容が書かれてました。
うーむ、これを機に勉強してみようと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
by むが (2005-04-07 19:02) 

アキオ

だいたいが、みんな、経験して覚えないといけない事が往々にしてあるんですよね。

おいらも、この間の、ただの物損、過失なしのときは
保険屋には電話でききつつ、自分で対応しました。。
ほっとくと、放っとかれる場合もあるんで、、ねぇ。。
突き上げた方がイイ場合と、やんわりの方がイイ場合、これ、アドバイスは必要ですよね。
by アキオ (2005-04-07 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。